現在私が使用しているナイフについて

一般的にアーミーナイフと呼ばれる道具ですがビクトリノックス製のスタンダードスパルタンを使用しています。
以前、弟がヨーロッパ旅行に行った際にお土産に買ってきてくれたものです。
10年以上の付き合いになります
その間、キャンプや海外旅行に使いました。
主に缶切りとして重宝しています。

(日本人の感覚として缶切りはビクトリノックスの前進式より、ヴェンガーやレザーマンの後退式が便利と思います)

海外旅行中に缶詰を買ったとき、またはキャンプで安い外国産のフルーツ缶をあける時に、まだまだ缶切りが活躍する機会があるからです。
あと、魚肉ソーセージやチーカマの安物を買うと、手で開けられない場合がありそんな時に、小ナイフが活躍します。

こういったアーミーナイフは、機能が多ければ多いほど便利と思われがちですが、実際に使うとわかりますが、使う機能は限られています
スイス軍に100年前から納入されている本来のアーミーナイフはとてもシンプルです。

また機能の数が行き着くところまで行くとかえって不便になります。

141機能を誇る、WENGER社製ジャイアントナイフ定価21万円也

 ビクトリノックス社製スイスチャンプ 33機能

スイスチャンプならまだしも、WENGERジャイアントナイフのようになってしまうともう道具としては使えません(目的は飾り物になってしまいます)

私の持つスタンダードスパルタンの機能は13種類です
 キーリングを機能と数えていいものやら??

今まで使った機能は以下です。

缶切り → ドイツなどの海外ではまだ缶切りが必要な缶が多い(カナダは比較的パッ缶タイプ多かった)
栓抜き → ビールを飲む人は瓶を開けてあげる機会が極たまにあります
コルク栓抜き → 何回かワインの瓶を開けました(開けづらいけど)
ピンセット → 有るとけっこう便利
スモールブレード(小ナイフ) → 魚肉ソーセージをあける時と封筒をきれいに開けたいときに重宝します

このくらいの機能が必要なくらいで、以下は今のところ使う機会がありませんでした

大ナイフ → 特に必要性を感じない
マイナスドライバー → 日本国内ではプラスねじのほうが多く使われてる
ワイヤストリッパー → 電線を剥く機会があまりない
リーマー → 使用する機会がまったく無し、どうやって使うかわからない
ソーイングアイ → 利用価値不明
ツースピック(楊枝) → さやの中が洗えないので使用後を考えると使う気になれない


機能的には、はさみとプライヤーとプラスドライバーは付いていて欲しいと思います
(長期の旅行では爪切りもあると便利)

というわけで、機能が少ないものでもほとんど使わないわけです、もしこれが20を超える多機能を誇るモデルでも宝の持ち腐れというか、ムダに重量を増やしてしまう結果になることでしょう。
実際キャンプでもナイフなんか使う機会はほとんど経験しませんでした。(万が一山の中で熊と対峙してもこんな小さなナイフじゃ心細くて戦えない)

ちなみにこの手のナイフは、アーミーナイフと呼ばれていて軍用を思わせますが、この程度のナイフで敵兵を倒すことは出来ません、兵隊さんはこの手のツールナイフ以外に銃剣とかマシェーティと呼ばれる鉈を持って戦場に行きます(日本軍の場合日本刀)。
アーミーナイフの用途はあくまでも生活用具です。

個人的な理想のアーミーナイフを考えると、自転車の修理に使えるようにプライヤーは欲しいと思います。
釣り糸を切ったり、ささくれを処理するのにはさみも使いたいときはあるし、あとプラスドライバーも欲しいですね。

レザーマン Juice CS4

いまのところこの理想に近いツールとして値段と品質から考慮すると、レザーマンのJuice CS4が候補に上がっています。
このタイプは、アーミーナイフという分類ではなく、一般的にツールナイフと呼ばれています。
のこぎりとニードルは要らないけど、これにピンセットが付いてると非常に理想に近いですね。

レザーマンの場合、缶切りと栓抜きが共用のため使い勝手が気になります。

ツールナイフという分野は、レザーマン氏が格安ヨーロッパ旅行をした際に、ポンコツのレンタカーをアーミーナイフで修理しながら、このアーミーナイフにペンチが付いていたら便利だと思ったのを、技術屋としてデザインしたものです。
ですので、ツーリングのお供や自動車のグローブボックスに一つ入れておくと便利だと思います。

レザーマンJUICEの機能を表にしてみました

ジュース 機能一覧 C2 S2 KF4 CS4 XE6
ニードルノイズ プライヤー
直刃ナイフ
波刃ナイフ × × ×
ワイヤーカッター
ハードワイヤーカッター
マイナスドライバー(特小・小・中・大)
プラスドライバー
キーリング
缶切り・栓抜き ×
アシスト付きコルク栓抜き × ×
ハサミ × ×
のこぎり × ×
キリ × ×
木工用・金属用やすり × × ×
ダイヤモンドやすり × × ×
定規 × × × ×
重さ 120g 120g 155g 155g 190g
長さ(収納時) 86mm 86mm 86mm 86mm 86mm
色はそれぞれの機能で決まった色以外、グレーが選べます (例えばC2なら赤かグレー)

でも通常は缶切りと栓抜きとナイフが付いていれば充分なので安くて実用的な本来のスイスアーミーナイフがオススメかも

※スイス陸軍が制式採用しているため誤解されがちですが、このアーミーナイフはあくまでも日常生活用品で戦闘用ではありません。
 軍隊では戦闘用のナイフはバヨネット(銃剣)とかマシェーティと呼ばれるものを使います。
 またランボーとかの影響で兵隊がナイフを使うようなイメージがありますが、戦闘のためにナイフを使うのは稀のようです。


トップ アイコントップページヘもどる

ビクトリノックス スタンダードスパルタン 

inserted by FC2 system